【河内自治協様に呼んで頂きました】

活動報告

里親サークルNanjaMonjaのメンバーとして、河内自治協の皆様に里親についてのお話を聞いて頂ける機会を頂きました。

今回の会場は河内健康福祉センター。
到着すると、自治協の担当の方が待っていてくださいました。
福祉センターの入り口には、イベントの張り紙が。
毎月1回、楽しそうなイベントが並んでいます。
自治協の方々が、それぞれの得意分野を生かしてイベントされているそうです。
こんなあったかい地域っていいなぁ~と思いました。

講演の中では里親の体験談もちょこちょことお話します。
途中に流した動画は、我が家の里子ちゃんの実写映像も。
確か、我が家に来て数か月の中学生卒業前当りのインタビューだったかな。
今はもう高校3年生。
その映像を見ながら、色々な思いが溢れてきて・・・
講演には慣れているはずの私がポロリと涙が出てしまいました。

そうなんです・・・
最近、うちの里子ちゃんがもう1段階の脱皮中。
色々なことを乗り越えて、もう1周り大きくなる瞬間を見届けている感じです。

高校3年生にしては手を繋いだりハグして欲しがったりと、少しBodyタッチが多め。
思う所があるのか、急に寂しくなるのか、人肌恋しくなるのか・・・
ず~っと会えていなかった実親さんとこの半年で2回会えました。
原因は一つではないと思いますが、最近は「家族」という言葉を良く耳にします。

もう少しで成人するということもあり、今度里子自身が講演に立ちたいという希望も児相がOKして下さいました。
これからは、私も少しずつSNSで思い出話をUPして行こうと思います。

※会場の写真撮影、後ろ姿のSNSは了承いただいております。
 ご協力に感謝いたしますm(_ _)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました