活動報告

活動報告

寺西こども食堂にボランティア参加しました。

本日のメニューは豚汁とおにぎり。鯖缶を使った炊き込みご飯のおにぎりが人気でした!いつもご飯を炊いて下さる料理上手の方が、本日はお休み・・・家庭の炊飯器と違う大きなガス窯で、いつもとは違う炊き込みご飯を上手に炊けるのかドキドキでしたが、何とか^^;いつものメンバーが居ない、という事から「いつも同じメンバーがボランティア参加している」ということの安心感と大切さを改めて実感しました。
活動報告

2/2(日)里親映画上映会を行いました!

里親映画上映会を行いました!
活動報告

第3回こども未来会議に参加してきました!

第3回こども未来会議に参加してきました!
活動報告

東広島市民生委員の研修会でお話しました!

東広島里親サークルNanjaMonjaメンバーとして、民生委員の児童福祉推進研修会で里親についてのお話をさせて頂きました。地域の一番近くで人々を見守って下さる民生委員の方々は、社会課題への意識も高くとても頼れる存在です。そんな方々に里親についてもっと知って貰えたら・・いつもそう考えておりました。終了後にお声がけ頂いた民生委員の方からは、「最近はプライバシーの関係で、自分たちにも情報が入り難くなった。なかなかお節介が出来ない世の中になってきました」と伺いました。地域に住むご近所...
活動報告

黒瀬の地域食堂に行ってみました!

黒瀬の地域食堂に行ってみました!
活動報告

中国新聞に掲載して頂きました。

里親サークルNanjaMonjaメンバーとして、中国新聞に掲載して頂きました。伝えたいことがしっかり伝わる…とても分かりやすい記事で、流石新聞記者さんだ!!!と思いました。2/2(日)の無料映画上映会についても触れて頂き、その日の参加申込みも沢山✨ネットやSNSの時代と言われていますが、新聞の力はまだまだ偉大!とその影響力を実感しました。知り合いからも「見たよ!頑張ってるんだね」「映画、観に行くよ!」「色んな人に知って貰えて良かったね、応援してるよ!」等、温かいメッセージが届...
活動報告

寺西こども食堂にボランティア参加しました。

寺西こども食堂にボランティア参加しました。
活動報告

認定こども園・保育園の園長先生に広報しました!

認定こども園・保育園の園長先生に広報しました
活動報告

フレスコサンドカフェさんが協力店舗になってくださいました。

フレスコサンドカフェさんが協力店舗になってくださいました
活動報告

国際大学黒瀬キャンパスでゲスト講師をさせて頂きました。

里親って?カフェに来て下さった教授との繋がりで、国際大学のゼミで1コマ分の講義をさせて頂きました。大学という空間に入るのも久々な私・・・とても緊張しました^^;学生の皆様のキラキラしたまなざしがとても眩しく、こんな未来のある方々に里親のお話を聞いて頂けて、本当に有難いと感じました。ゼミ生の方々はソーシャルワーカーとして現場に出て行かれる可能性がある学生さんもおられ、里親について知って頂くことは私たちにとってもかなり有意義な時間でした。上の空の学生はおらず、養護施設での実習経験...
いつボラをフォローする