沢山の方々に来て頂き、無事に終えることが出来ました。
映画は「1640日の家族」2021年のフランス映画で、監督の実話から来る里親家族をリアルに撮ったものです。
普段、里親制度を知って頂こうと色々後援やカフェなど行っておりますが、この映画を見たら…グダグダ説明をしなくてもリアルな里親がサッと理解できるかも!?
里子・里親・実子・実親・児相職員等など、様々な立場のそれぞれの葛藤が描かれ、何度観ても胸が苦しくなる映画です。
アンケート回答率84%
観終わった方々の感想も実に様々。特に目立った言葉は「考えさせられた、考えた」です。
廿日市市・三次市・竹原市・三原市など、遠くからも来て下さった様で、「遠くから来た甲斐がありました」との言葉に、やって良かったなぁ〜と思いました。
私の本音を言えば…
皆さんの映画感想をもっと聞きたい!
色々あれこれ、もっと雑談したい!!
もしお時間が取れる方がいらっしゃいましたら、2/21に里親カフェをしますので、是非そこでまたお会いしたいです♪
観に来て下さった方、予定があって来れなかったけど周囲の方々に映画イベントを広めて下さった方、皆様本当に有難うございましたm(_ _)m
コメント