2022-10

活動報告

家庭センター(児相)から回答あり!

月曜日に里子をお受けしたいとお返事をし、今日は木曜日。実になが~い3日間でした。本日、家庭センタから「お願いしたい」と回答あり!ただ、本人がかなり拒んでいるとのことで、一度お試し期間を設けることになりました。そうですよね・・・私たち里親側は待ちに待った!と思っていますが、里子ちゃん側からしたら何もかもが想定外。今の一時保護所に居る現状を受け止めるだけでもきっと精一杯に違いありません。やっと慣れてきた一時保護所も、STAY出来るのは最長2か月間。自宅には代えられないし、どこかに...
活動報告

家庭センター(児相)に回答!

週末じっくり、しっかり考えました。里祖父母になる両親にも話をし、不安なことも全て話し合い・・・万全の気持ちで「是非、里子ちゃんをお受けしたい」と家庭センターにお返事しました。こちらからお返事をしたら決まるのかと思っていましたが、こちらの返事を受けて家庭センター内で更にお話合いをするとのことです。どうなるか決まったら、また家庭センターから連絡が入るとのことでした。う~ん、祈るのみ!!!
活動報告

里子打診あり♪

いつものように詳しくは書けないのですが、里子をお預けできないか・・と打診が来ました。前回お預かりして1年半近く・・・ようやく私たちの出番!!という感じです(笑本日は金曜日。週末にしっかり考えて、月曜日に回答をすることになりました。勿論、回答は二つ返事なのですが・・・やはり一人のこどもの生活がかかっているので、里親だけではなく里祖父母も含めて私たちもしっかり考え、心構えをし、お返事したいと思います。