里親サークルNanjaMonjaと里親支援センターからふるさんの共催。
フォスター写真展を開催します。
フォスターとは「(実子のように)育てる、養育する、世話する」という英語だそうです。
普段、聞きなれないですよねぇ~
フォスター写真展と聞いてピン!と来る人はなかなか居ないと思いますw
全国の里親子(里親と養育されているこどもたち)の写真を撮って公開する。
そんな活動をされている方がいらっしゃいます。
その方々に写真をお借りして、広島県でもいろいろな方に見て頂こう!というイベントです。
私もフォスター写真展の写真や展示物を初めて見ました。
実際の写真を見ながら、色々なことを感じて頂けたらいいなぁ~
「普通の親子と変わらないね」
「こんな方々が里親をしているんだ」
「里親から卒業して行く里子ちゃん。結婚式を里親家庭でするって幸せそう」
写真と一緒に展示してある文章を見て、里親子についてもっと知って頂けたらいいなぁ~
「里子ちゃんって、こんな気持ちなのね」
「そんな背景から里子ちゃんと里親ちゃんはスタートしたのね」
勿論、どんな目的で(いや、目的もなくふらっと)写真展にいらして下さってもOKです。
気が向いたら、是非足を運んでくださいね♪
コメント