ギネス記録達成!!

活動報告

イベント告知もしておりました「ケン玉ノ日2019 in呉」に参加しました。
海上自衛隊呉地方総監部城山グラウンドに初めて入ったのですが、かなり広い!
そこに、一定間隔でずら~~~~と人・人・人。

説明や練習時間もあり、いざ本番!!
私もそうですが、周囲の方々にもかなり緊張されている方がいらっしゃいました。
一発勝負ですし、なんせ慣れないけん玉ですから。。。

ギネスの検定員?の英語発音がとても良かったので、ちょっとビックリ&ちょっと笑ってしまいました。
今回は、「同時にけん玉の大皿に玉を乗せる技を決めた人数」をカウント。
合図とともに、「えい!!!」
私は見事大皿に乗りましたが、周りには「あ~ぁ、、」という声も。

参加者人数もわからない、成功者人数は想像できない・・・
そんな中、カウントの結果を待ちます。
因みに、前回は昨年2月に東京で挑戦し、361人という記録があるとのこと。

  ↓↓↓↓↓

きゃ~
な、なんと!!
695人!!!

見事、ギネス記録達成となりました♪
私もギネス記録保持者の一人です~(ウフフ

こんなに沢山の人と一度に同じことに挑戦したのは初めてです。
とても良い体験になりました。
企画して下さった方、有難うございますm(_ _)m

復興ボランティアで出会った仲間が企画をし参加させて頂きましたが、
復興一色のあの頃からすると、こんなに楽しい企画ができるようになったなぁ~と感慨深いです。
地域全体が参加できる楽しいイベント、大事ですね!!
本当に、有難うございました。

※写真を撮り忘れて・・・味気ない投稿になりました><

コメント

タイトルとURLをコピーしました