実践研修に行ってきました @広島修道院

活動報告

前回の幼児さん実習に続き、本日は乳児院実習の日。
ですが、施設側の事情があるようで、本日も幼児さん実習となりました。

でも、前回と違い大人数の幼児クラス。
こんなに大勢の幼児さんに囲まれたのは初めてかも?(保育園実習依頼w)

台風の目のように幼児さんとガンガン遊び、お昼寝のトントンをし・・・
どちらかというと、保育園の先生になった気分を味わいました。

先生の人数も多く、「これぞ施設!」という体験もできました。
夕方になったら、夜勤専門のような職員さんが来られ、その方にとてもなついているこどもも。
沢山の先生の中から自分と会う大人に出会えるのは施設の良い点。

う~ん、でも・・・そうだよね・・・
家庭と違い、職員の入れ替わり時間には毎日親代わりである保育士さんの退勤を味わるんだな~
働いている親御さんと保育園の送りでお別れする、そんな感覚なのかしら?
でも、保育園のお迎えは必ず親が来る・・・やはり違うよなぁ~

コメント

タイトルとURLをコピーしました